宮崎空港について

宮崎空港は宮崎県宮崎市大字赤江にある空港です。赤江にあることから、昔は旧日本海軍赤江飛行場として建てられました。愛称は、南国の花の名前にちなみ「宮崎ブーゲンビリア空港」と言われます。

目次

宮崎空港概要

航空大学校が飛行訓練をする空港

空港周辺の飛行経路

宮崎空港の到着機の進入方式を見てみましょう。

RNP RWY27(AR) 進入方式

飛行する経路はこんな感じ

出典:AIS JAPAN(編集あり)

地図を見て最初に確認するのは目的地である宮崎空港ですね。宮崎空港は海沿いにある空港であるため、地図の青い海と白や茶色の陸地の境界あたりにあります。長方形は飛行場の滑走路の位置と方角を表しています。

ラッコ

基本的に矢印をたどっていけばいいんだね!この進入方式だと右上のKARAH(カラー)からはじまるね。

アプローチチャートには、気象状況などで着陸できなかった場合に備えて、滑走路からその後の飛行ルートも記載されています。このチャートだと滑走路の後、点線の経路に沿って右に曲がり、OYODO(オーヨド)で空中待機をするようですね。

シャック

滑走路へ向かっている飛行機と着陸できずにOYODOへ向かう飛行機の経路が交差していてぶつかっちゃうよね?💥着陸できなかったら右じゃなく、左に曲がって南に逃げる経路の方が良かったんじゃ…

出典:AIS JAPAN(編集あり)
出典:AIS JAPAN(編集あり)
ラッコ

確かに経路が重ならなくて安全だけど多分そっちには飛行ルートを作ることができなかったんだ。空港の南にある2,228ft(679m)の山々のせいで飛べないんだよ⛰️

着陸復行した飛行機は地上ギリギリの低い高度を飛んでいます。そのような状態では、山があるエリアへ向かうことができないため、空港北側の平地に復行経路が設定されています。

飛行機の世界は、高度差で衝突を避けることができるため、平面上の飛行経路が交差していることは珍しくありません。このチャートでは高度制限が付いていないため、確かに到着機と復行機が衝突する可能性はありますが、管制官が監視と更なる指示を行うため、衝突回避がなされています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次